スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
仔犬♂(ブラック&レッド)
2012 / 08 / 30 ( Thu ) 保護犬の為に下記3つ押すだけボランティアのご協力をお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい飼い主様決まりました。 ◆プロフィール◆ 名前:バズ(仮名) 年齢:推定7~8ヶ月 誕生日:不明 性別:♂ 犬種:多分チワワMIX 色:ブラックタン 体重:2.8㎏ 体高:-cm 経緯:2012年8月22日に動物愛護センターより保護 ◆これまでに行った医療行為◆ ワクチン:4種混合ワクチン 狂犬病注射:- 血液検査:異常なし フィラリア:陰性(-) 検便:異常なし ノミ・ダニ:異常なし 耳検査:異常なし 去勢手術:8月28日予定 歯石:去勢手術時に除去 マイクロチップ:挿入済み 健康状態:現在良好 ![]() 今後のバズ君の幸せを願ってくれる方は ![]() ![]() スポンサーサイト
テーマ:愛護センター預かり犬 - ジャンル:ペット |
--参考になるといいんですが--
7年位前に専門学校の短期速成コースで若者に混じってトレーナーとトリマーの勉強をしました。床に座って自分の脚の間に後ろ向きに座らせてそっと後ろから体を撫でたり静かに触って落ち着かせるホールドスチールが弟ピンには効果ありました。ラッキー君が体のどこを触っても大丈夫ならそのまま首や喉元を撫でながらマズルを持ってコントロール。わんこがゆったりリラックスできるように焦らず時間をかけました。興奮しすぎると訳が分からなくなるみたいなので。未だに口から飛び込んでくる事もあるので少し無視して落ち着いたらいい子いい子して褒める、の繰り返しです。根気よく繰り返すしかないかなと思って。うまく説明できなくてすみません。その子によって性格も違うししつけ方との相性もあるので様子を見ながらお試し下さい。 本人は言いたい事があってやるのだろうけど、優しい兄ピンにとっては体当たりで走り込む乱暴な弟は脅威でしょうね。何せ荒いんです。注意して様子を見ていますが大分よくなりました。しかも犬はあまり好きではないらしく散歩にはかなり気を使いますが、よそに迷惑をかけないよう考えながら歩けばいいことだし、元気で長生きしてくれたらそれでいいと思っています。ラッキー君は横綱級だからパワーもあってびっくりされたことでしょうね。本人に大きさの自覚って本当に無いですもんね。でもでも可愛いラッキー君♡ラッキー君と保護された全ての子達に優しい家族が見つかりますように。
by: のいまいまま * 2012/08/30 22:55 * URL [ 編集 ] | page top
-->のいまいママ--
凄いですね! 勉強されたとは、感心しちゃいます。 行きたいとは思っても、なかなか実行することができなくて・・・ 情けないです。 要は階段でイチャツイてるバカップルの様にするんですね! 昔はよく・・・・ ![]() マズルコントロールはマズルを持って具体的に何かすることってあるんですか? 持つだけで効果があるのですか? ラッキーは狂ってない時は、前に座らせて後ろからギュッっとよくしてあげてますよ! 狂ってない時だけですがね(^_^;) やっぱり大きさの自覚って無いもんなんですね・・・ ![]() まあ、気長にやるしか無いですね! 本人は頭良いからホントはちゃんとしたトレーナーさんに見て貰ったほうが いいのかもしれませんね! --続きです〜。--
マズルコントロールはホールドスチールの姿勢のまま胸や首など撫でて落ち着いているようならそっとマズルを掴んでわんこにリラックスしてもらう感じでゆっくり右、左、上、下、回してみたり、こちらに委ねてもらうイメージです。嫌がるのを無理に押さえつけて力づくはいけませんが、落ち着くまでは体を放さないことが大事かな。わんこが力を抜いて身を任せてくれたら褒め言葉をかけて静かに解放してあげるといいと思います。できれば毎日数分でも、どこか変わったところはないか体を触りながらやるとスキンシップにもなるのでおすすめです。学校のコースは各3ヶ月間にぎゅっとつめこむというかなりハードなものでした。記憶力も手先もついて行くのがやっとだったような想い出があります。役に立つ知識や実践もたくさんあるけど必ずしもみんな同じようにはいかない事も実感しましたよ。隊長さんのようにハートがあればきっと少しずつでもよい方向にいくと信じてます。ファイト!がんばりすぎないでね♡ アトム君は食べるようになりましたか?食が細そうで心配ですね。 -->のいまいママ--
なるほどですね~ 勉強になりました。ちょっとずつ頑張ってみますね! 聞いてると私よりパパのが上手にできそうですけどね ![]() アトムは食べる時は食べるのですが、先週末からまた食欲が減ったので 病院に行って食欲増進剤を貰って来ましたよ。 結構、ナイーブなんかもしれません。 |
|
| ホーム |
|