スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
(祝)噛みつく牙むく問題も対処にてミニピンココア正式譲渡
2012 / 06 / 08 ( Fri ) 保護犬の為に下記3つ押すだけボランティアのご協力をお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() 問題を一緒に向き合い譲渡となったココア。 譲渡までの道のり。 ![]() 三ヶ月前保護したミニチュアピンシャー、ココア 元飼い主申告二歳 まるまむさんちに譲渡した10才のシーズーののちゃんと一緒に保護した子です。 ![]() 保護時も記事にしましたが、耳周囲の皮膚が荒れ、センターにて首から上に触れようとすると口がでる場合があったとのことでした。 ののちゃんと一緒に病院に搬送。 健康診断、検便にてコクシジウムが検出。内服開始。激痩せしていた理由もそのためと思われます。 みいのままさんが病院お迎えし、預かり家庭となりました。 ![]() 彼女が預かり中は目立った問題行動は見られず、マーキングは当初ありましたがすぐ外派になり解決。 ただ、口がでる場面がセンターであったため、お子様はいない家庭、なるべく家族の人数の少ない家庭が向いていると思われました。 (淡々とつきあうと良いタイプの犬は家族の人数が少ない家庭に譲渡するととてもいい関係をきづいてこれてます。一対一で忠実に飼い主の言うことをきく犬ほど大人数の家族のところでは向かない傾向が今までもありました。) ![]() 里親さまは代官山のセレクトショップのオーナーさま。 日中はお店にて里親さま、従業員さまと一緒に過ごすため、みいのままさんがお店にトライアルお届け。 顧客さまもお店にいらしてのココアの受け入れだったそうです。 ものすごく里親さまになつき、お店の従業員さまともココアは相性もぴったり。 ところが、お店に年配の女性が入ってきたときのみ牙をむいて威嚇する場面がみられたとのこと。トラウマがなにかあるのか、別の日も同様。 私がトライアル中訪問 私には特に問題なくとても人懐っこい状態で、里親さまにも従業員さまにもベッタリで遊んでもらってました。 ココアはとっても楽しそうでした。 ところが、お店から帰りたくないのか 帰る時、バリケンにいれる際、里親さまに噛みつくこと度々。 バリケンにいれる時のみに限定。 夜は里親さま宅に一緒に帰るのですが バリケンにいれる時のみ急変。 トライアル期間を延長し、 バリケンが安心な所だと言うことを学んでもらえるように、 そしてハウスのコマンドでココア自らバリケンに入れるように里親さまに向き合ってもらいました。 三度目 お店ではなく夜のみ過ごすお宅訪問。 従業員さまもいない場所。 目線をかえ、アメブロのなじさんに お宅訪問をお願いしました。 犬のことを勉強されてきたなじさん。 彼女からみても、ココアは里親さまに慣れていたとのこと。 ハウスができるようになるアドバイスをしてきてくださいました。 トライアル期間をさらに延長 里親さまのほうでも躾教室に相談にいかれました。 年配の女性に対する恐怖?なのか トラウマなのか。 お店のほうでもココアとお客さまを近づけることなく注意を払ってくださいました。従業員さまも一緒にココアに向き合ってくださいました。 みいのままさんのお知り合いの方が四度目のトライアル中訪問。 やはりココアは里親さまにベッタリで幸せそうな様子だったとのことでした。 この頃には、24時間一緒に過ごすのではなく、時にはあえてお留守番する様子もみてもらうようにしました。 そしてトライアル期間延長し一緒に向き合ってきたかいあり 里親さまからの正式譲渡のお返事。 会としても安全策をとって生活ができる環境を度重なっての訪問で確認し 譲渡可能と判断。 ココア正式譲渡となりました。 問題行動ともみんなで一緒に向き合っていかないと殺処分ゼロにはなりません。 救ったあとが本当に大切な日々となってきます。 譲渡までの日々、長い道のりだと思います。 ココアおめでとう! 代官山はよく行くのでまた訪問させていただきます。 と、いう記事を見た ![]() ![]() ![]() ココア ![]() ![]() 預っていただけに凄く嬉しい・・・ でも、他の方のブログで知るとは・・・ ちょっと悲しい現実 ![]() 微妙だなぁ~ ![]() 深く考えすぎ ![]() ![]() 今後のココアの幸せを願ってくれる方は ![]() ![]() スポンサーサイト
テーマ:★ミニチュアピンシャー★ - ジャンル:ペット |
--良かったですね--
ココアちゃん、正式譲渡おめでとうございます。 長い道のりでしたが、よかったですね。 ほんとは随分以前に決まったものと、勘違い していましたが・・・。 ウチの真央も毎日店番してます。 激吠えで、営業妨害してますがね。
by: maoppa * 2012/06/08 15:29 * URL [ 編集 ] | page top
-->maoppa--
は~い 本当に良かったです。 みなさんに随分前に決まってたと思ってましたと言われます。 maoppaさんがおっしゃる通りミニピンの性格はやはりトライアルの 期間を長くさせるのでしょう。 真央ちゃんも保護犬なんですね! 最近、ミニピンの収容が多くなってきてるように思います。 みんな可愛い♥ってだけで買っちゃうんで、直ぐお手上げで 捨てちゃうように思います。 ![]() --お初になります--
はじめてコメントします!ご近所のミニピン連れです(^。^)しばらくでーす! ココアちゃん正式譲渡決定されたみたいでよかったですね☆ 幸せそうでなによりです! 問題行動も含めて気長に向き合えること!本当に大切だと思います。 うちの子達もまだまだ問題行動ありで毎日戦ってます(‐。-) またお会いできるのを楽しみにしています。 -->Taro&Hanakomama--
こんばんは~ 本当に長いトライアル期間でしたが、ミニピンは問題行動が多いんですよね! タロちゃんもはなちゃんもいい子だと思いますが、問題行動あるんですね。 案外他人にはわからないだけで問題は多々ありますよね! うちのみぃも気分屋さんだから、突然ラッキーを追い回したりします^^; 読んでも全く反応ないし・・・ 今度はみぃがお外にいるときにお会い出来ればなぁ~と思います♥ --ルナママ--
ミニピンの問題行動って ビビリで神経質な性格から来てるのかなぁ? でも それを上回るいい所もいっぱいあるよね。 うちのはっぴぃは 外から帰ってくると めちゃくちゃ喜んでくれるよ。長い手足を使って 抱きついてくる。それを見たルナは 嫉妬のあまりブルブル震えて・・・あぁ なんて可愛いんだろう♪ すっかり親ばかな私です。 ここあちゃんも しっかり向き合ってくれる飼い主さんに出会えてよかったね。 -->ルナママ--
それはあるのかもしれませんね! ラッキーも凄くビビりですし神経質というか精神的に弱いです。 ちょっとしたダメージでも目が白くなちゃいます ![]() ルナちゃん毎日それをみてたらお腹壊しそうですね・・・ ![]() ココアも本当に良い飼い主さんに出会えてよかったと思います。 ![]() |
|
保護犬の為に下記3つ押すだけボランティアのご協力をお願いします。 楽天ブックス ペット保険 [2012/06/10 00:35] まとめwoネタ速neo |
| ホーム |
|